立山~リベンジ~(笑)

S-R

2012年04月28日 22:20

GWです
先週のリベンジです
立山です(笑)
天気も晴れ予報なのでテント泊
重いっす
でも荷物は最小限にしたつもりなのでいつものザック+αで収まりました
駐車場に着いたのは午前9時
始発ムリー
もう近くの駐車場はいっぱいでだいぶん遠くに停めさせられました
ここからケーブルまで800m
つ、つらい




あとで知ったのですが室堂までの往復運賃JAF割引がきくのだそうで
ただでさえ安いのにさらに割引とは
まあJAF入ってませんけど
この時間なのでケーブルもバスも混んでませんでした

室堂ターミナルはいつもどおり人人人
さくっと用意してテント場へ~

アップダウン繰り返しながら雷鳥平到着
さくっとテント張ってぱりっとご飯食べて12時
今の時間からだと雷鳥沢滑りましょう
うーんいい眺めいい天気
テン場がどんどんちっさくなります




左にどーん奥大日岳2611
日本有数の雪庇の大きさらしいです
そういえば去年の11月に来た時はライン入ってました



右に雄山3003大汝山3015富士の折立2999
夏の立山縦走も今から楽しみです



稜線近くなると風も強くなりクランポン装着
剱御前小舎到着~

みんなの憧れ剱岳2999
いつ見てもかっこいいです



どこまでも滑ってけ~剱沢



北アルプス達




今日はここまで
さあ帰りましょう滑りましょう






快適ザラメ~
しゃーっとテン場到着
登り2時間下り5分
うんうん

お家に戻ってからは風よけ作ったり補強したりご飯たべたり
何より近くにお風呂があって入れるのがうれしいですね
水もありトイレもありセレブなテント場です

立山とテント
相変わらずよく似合います





にほんブログ村













あなたにおススメの記事