ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
S-R
S-R
BC・登山が大好きな相方さんと

登山、スノーボードぼちぼち時々ダンスの私

ふたりで行ったり、一人で行ったり
一緒のブログになってます。
一緒に行けばけんかもしますが、仲良くやってると思います
文才ないですが頑張って書きます。
私がメインで始めたのですが今や相方さんの日記になってます(笑)
私もでかけなくっちゃ
< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月15日

ニセコオートルート3

今日もピーカン
いよいよ最終目的地、岩内岳へ
3日目ですが体は思ったほど疲れてません
天気がいいと足取りも軽いです
最初は目国内岳目指して樹林帯を登ります







振り返ると



今日は羊蹄山はかすんでます
登ること2時間半
いよいよ山頂が見えてきましたよー
ここもいわいわしてますね



さあ到着です



もろ風の通り道で強風
けっこう人もいてわいわいしてます
ささっと準備して滑ります
最初は斜面がうねってて滑りにくかったのですが下のほうはザラメで気持ちよかったです
夏は沼であろう雪原の上で昼ごはん
余裕で野球ができるぐらい広いす






いやあー和みます
さていよいよ最後の岩内岳へ行きますか
これで登るのも最後かと思うとさびしいですね
岩内岳の上の方は雪はついてなくてハイマツやら笹やら出てます
もろ日本海の風を受けるのでしょうね
到着です
日本海ー



感無量です
ニセコ縦走完!!




よくここまで来たもんだ
まあ温泉旅館に泊まりながらではありますが大人の縦走ということで

さあここからは日本海めがけて滑りますよー

するとなんてことでしょう
今縦走中一番
まさにベスト・オフ・゙サラメ



最後にこんなザラメを滑れて大満足です





最後はスキー場までおりてきて無事終了
達成感ハンパないです
天気とお世話になった方々大変ありがとうございました




にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ
にほんブログ村  

Posted by S-R at 22:00Comments(0)