2012年04月30日
立山~最終日~
最終日です
朝からどんよーりな天気ですが今日は雄山に登ります
朝もさくっと食べて準備もぱりっとして7時には出発ー
テント場からまっすぐまずは一の越へ
斜度がある斜面も直登直登
うーん
トラバースを避ける癖を直さねば
今日はこんな天気なせいか雷鳥率高いです
一の越到着
ここからは板を背負ってアイゼンでガシガシ登りますよー
さっきまでさくさくこれたんですが急にペースが落ちてます
背負うとだめなんですよねヘタレです、はい
砂利や岩の上もアイゼンでなんのその
1時間ほどしてようやく山頂へ到着
うーん素晴らしい
なにげに初の3000m越えです
ちょっとむこうの神社?にも足をのばしてみます
次回はこっち側を滑りたいですね
今日は山崎カールから一気にテント場まで滑りますよー
ひょーうねうねですぜ
板は走りますが
下のほうは快適ザラメで気持ちよかったです
今日は登頂目的なので十分満足でした
テントに戻ってからは撤収の準備をさくっと
ここから室堂まで帰るのでつね
はぁ
こんなもの使って少し楽しちゃいましょう
よくパイプとかをぐるぐるまわす時なんかに利用するものです
おもーいザックを背負ってるとなかなかうまいこと乗れません(笑)
かれこれ小一時間ぐらいかかりました
あとは歩くのみ
板をストックにくっつけて~引っ張って~歩いて~
みくりのアイスもお風呂もパス
なんとか室堂到着
充実の3日間でした

にほんブログ村
Posted by S-R at
21:20
│Comments(0)