ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
S-R
S-R
BC・登山が大好きな相方さんと

登山、スノーボードぼちぼち時々ダンスの私

ふたりで行ったり、一人で行ったり
一緒のブログになってます。
一緒に行けばけんかもしますが、仲良くやってると思います
文才ないですが頑張って書きます。
私がメインで始めたのですが今や相方さんの日記になってます(笑)
私もでかけなくっちゃ
< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月30日

立山~最終日~




最終日です
朝からどんよーりな天気ですが今日は雄山に登ります
朝もさくっと食べて準備もぱりっとして7時には出発ー
テント場からまっすぐまずは一の越へ






斜度がある斜面も直登直登
うーん
トラバースを避ける癖を直さねば
今日はこんな天気なせいか雷鳥率高いです

一の越到着
ここからは板を背負ってアイゼンでガシガシ登りますよー



さっきまでさくさくこれたんですが急にペースが落ちてます
背負うとだめなんですよねヘタレです、はい
砂利や岩の上もアイゼンでなんのその
1時間ほどしてようやく山頂へ到着



うーん素晴らしい



なにげに初の3000m越えです
ちょっとむこうの神社?にも足をのばしてみます



次回はこっち側を滑りたいですね



今日は山崎カールから一気にテント場まで滑りますよー



ひょーうねうねですぜ
板は走りますが
下のほうは快適ザラメで気持ちよかったです
今日は登頂目的なので十分満足でした

テントに戻ってからは撤収の準備をさくっと
ここから室堂まで帰るのでつね
はぁ

こんなもの使って少し楽しちゃいましょう



よくパイプとかをぐるぐるまわす時なんかに利用するものです
おもーいザックを背負ってるとなかなかうまいこと乗れません(笑)
かれこれ小一時間ぐらいかかりました
普通に歩くほうが早かったです
あとは歩くのみ
板をストックにくっつけて~引っ張って~歩いて~
みくりのアイスもお風呂もパス
なんとか室堂到着
充実の3日間でした




にほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ
にほんブログ村  

Posted by S-R at 21:20Comments(0)